求人募集
TOPへ

鈴鹿市にお住まいの方へ
鎮静剤を用いた苦痛が少ない大腸カメラ検査

津市にお住まいの方へ鈴鹿市にお住まいの皆様、こんにちは。

当院は、三重県亀山市に位置し、消化器内科・内科診療を通じて地域の皆様の健康をサポートさせていただいております。
近年、日本国内において大腸がんの罹患数は増加の一途を辿り、がんによる死亡原因の上位に位置しています。
しかし、大腸がんの多くは大腸ポリープから時間をかけて進行するため、早期に発見し適切な治療を行うことで、完治も十分に期待できる病気です。

早期発見に最も有効な検査、それが大腸カメラ検査です。
当院では、鈴鹿市の皆様の健康を願い、経験豊富な専門医による、苦痛の少ない大腸カメラ検査を提供しております。
大腸の不調や、健康診断で異常が見つかった方、また、定期的な検査をご検討中の方も、どうぞお気軽にご相談ください。

目次

当院の大腸カメラ検査の特徴と、鈴鹿市から当院を受診いただくメリット

なぜ大腸カメラ検査が重要なのか

なぜ大腸カメラ検査が重要なのか日本における大腸がんの罹患数は年々増加しており、特に高齢化が進む現代社会において、その重要性はますます高まっています。
厚生労働省の最新の統計によると、大腸がんは男性のがん死亡原因の上位に、女性においても同様に高い順位に位置しています。

大腸がんの多くは、良性腫瘍である大腸ポリープが時間をかけてがん化することで発生します。
ポリープの種類や大きさによってがん化のリスクは異なりますが、早期に発見し切除することで、将来の大腸がんの発症を未然に防ぐことができます。
大腸ポリープは自覚症状がないことが多いため、定期的な検査による早期発見が非常に重要となります。

大腸カメラ検査は、肛門から内視鏡を挿入し、大腸の内壁を直接観察できる唯一の検査です。
稀に、小腸の一部である回腸末端まで観察することも可能です。
これにより、小さなポリープや早期のがん、炎症などを詳細に捉えることができます。
また、回腸末端にも稀ながら腫瘍(がん、腺腫など)が発生することがあり、大腸カメラ検査はそのような病変の発見にも繋がります。
便潜血検査は簡便な検査ですが、進行がんでないと陽性にならない場合や、ポリープがあっても陰性となることがあるため、早期発見には限界があります。

おなかの健康を守るためには、定期的な大腸カメラ検査が不可欠なのです。

当院の大腸カメラ検査の特徴

当院では、三重県をはじめとする、鈴鹿市の皆様に安心して大腸カメラ検査を受けていただけるよう、8つの特徴がある大腸カメラ検査を実施しています。

①経験豊富な内視鏡専門医・指導医による検査

経験豊富な内視鏡専門医・指導医による検査当院では、日本消化器内視鏡学会が認定する内視鏡専門医・指導医が検査を担当いたします。豊富な知識と経験に基づき、高度な技術を駆使して、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な検査を行います。
熟練した医師による検査は、病変の見落としを減らし、正確な診断へと繋がります。
また、患者様の不安な気持ちに寄り添い、リラックスして検査を受けていただけるよう努めております。

ゲストの声はこちら

②オリンパス社製 拡大内視鏡による精密な観察

オリンパス社製 拡大内視鏡による精密な観察一般的に使用される内視鏡に加え、当院ではオリンパス社製の拡大内視鏡を使用しています。通常の内視鏡が約5倍の観察であるのに対し、拡大内視鏡は約80倍まで瞬時に拡大して観察することができます。
これにより、ポリープの表面構造や血管の走行などを詳細に観察することができ、良性・悪性の鑑別や、切除すべきポリープの判断がより正確になります。

③狭帯域光観察(NBI)との併用

拡大内視鏡による観察に加え、狭帯域光観察(NBI:Narrow Band Imaging)という特殊な光を用いることで、がん組織や炎症部位の血管をより鮮明に映し出すことができます。この技術を併用することで、通常の白色光観察だけでは発見が難しい早期のがんや微細な病変の発見率を高め、より精度の高い診断へと繋げます。

④鎮痛剤・鎮静剤による苦痛軽減

④鎮痛剤・鎮静剤による苦痛軽減大腸カメラ検査に対する不安や苦痛を軽減するため、当院では鎮痛剤・鎮静剤の使用をおすすめしております。
鎮痛剤・鎮静剤を投与することで、ウトウトと眠ったようなリラックスした状態で検査を受けることができます。
これにより、検査中の不快感や緊張を大幅に軽減し、スムーズな検査の進行に繋がります。これまで検査に抵抗があった方も、安心してご相談ください。

(※鎮痛剤・鎮静剤を使用された場合、検査当日の自動車、バイク、自転車の運転はできませんのでご注意ください。)

⑤体への負担を抑えた無送気軸保持短縮法

大腸は複雑な形状をしており、患者様によっては癒着がある場合もございます。
通常の検査方法では、内視鏡挿入時に大腸が圧迫され、痛みや不快感を伴うことがあります。当院では、無送気軸保持短縮法という高度な挿入技術を採用しており、大腸を無理に伸ばすことなく、患者様の負担を最小限に抑えた検査が可能です。
この技術は熟練した医師の技術が必要とされますが、当院では、ベストドクターに選出される院長をはじめとした、内視鏡専門医が安全かつ丁寧に行いますのでご安心ください。

院長紹介はこちら

⑥検査中のポリープ切除

⑥検査中のポリープ切除大腸カメラ検査中に大腸ポリープが発見された場合、その場で内視鏡的に切除することが可能です。
これにより、将来の大腸がんの発症リスクを低減することができます。
入院の必要はなく、日帰りでの治療が可能ですので、鈴鹿市にお住まいの方でも負担少なく治療を受けていただけます。
切除するポリープについては、拡大観察や特殊光を用いて詳細に評価し、適切な処置を行います。

⑦炭酸ガスによる検査後の不快感軽減

大腸カメラ検査では、大腸の内部を観察しやすくするために空気で膨らませますが、検査後にお腹の張りや不快感が残ることがあります。
当院では、空気よりも吸収が約100倍速い炭酸ガスを使用することで、検査後の膨満感を軽減します。
吸収された炭酸ガスは速やかに呼吸によって体外へ排出されるため、安全性も高いです。

⑨検査後のリカバリールーム

⑨検査後のリカバリールーム検査終了後には、専用のリカバリールームでゆっくりと休憩していただけます。
鎮痛剤・鎮静剤を使用された場合は、完全に覚醒するまで安静にお過ごしいただけます。
プライバシーに配慮した空間で、安心して回復後お帰りいただけます。

鈴鹿市から当院へお越しいただく方へ

津市から当院へお越しいただく方へ亀山市に位置する当院ですが、鈴鹿市からもアクセスしやすい立地にございます。
苦痛に配慮した大腸カメラ検査を心がけており、大腸カメラ検査への不安が強い方でも、鎮痛剤・鎮静剤の使用や熟練した医師による丁寧な挿入技術により、安心して検査を受けていただけます。
また、検査中に発見されたポリープは日帰りで切除可能であり、入院の必要がないため、鈴鹿市からお越しの方でも負担が少なく大腸カメラ検査を受けていただけます。
検査前には、検査内容や注意点について丁寧に説明し、患者様の不安を解消します。
検査後も、結果について詳しくご説明し、必要に応じて適切なフォローアップを行います。

おなかに少しでも気になる症状がある方、大腸がん検診、胃がん検診などの健康診断で異常が見つかった方、そして定期的な大腸カメラ検査をご検討中の方は、ぜひ当院にご相談ください。
経験豊富な専門医と最新の医療設備で、皆様の健康をサポートさせていただきます。
鈴鹿市にお住まいの皆様の健康を心よりお祈り申し上げます。 

アクセス情報

  • 所在地:〒519-0116 三重県亀山市本町2丁目9-33

鈴鹿市から当院までのアクセス

お車の場合:

鈴鹿市から北方向に旧国道23号/県道8号で亀山市方面に向かって頂き、当院まではカーナビやGoogleマップのナビ機能を利用してご来院ください。
所要時間は約32分です。

Googleマップはこちら

公共交通機関の場合:

鈴鹿市駅」から近鉄鈴鹿線 各駅停車 平田町行で「平田町駅」へ:約13分
「平田町駅」から「平田町駅」のバス停へ徒歩移動:約1分
「平田町駅」から三重交通バス30系統 亀山みずほ台線 亀山駅行で「北町」バス停へ:約32分
「北町」バス停から当院まで徒歩:約6分
所要時間は約52分です。

詳細なアクセス方法については、当院ウェブサイトのアクセス情報をご確認いただくか、お気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせ

  • 電話番号:0595-82-0017

皆様からのご予約・お問い合わせを心よりお待ちしております。
ハッピー胃腸クリニック 院長 豊田英樹